札幌、江別、北広島、千歳、恵庭のみなさん、こんにちは!解体工事専門店 雄志総業です。
古くなった家屋や倉庫、空き家を解体したいと考えても「アスベストが含まれていたらどうすればいいの?」「処分の仕方を間違えたら違反になるの?」と不安に感じる方も多いのではないでしょうか。
この記事では、解体工事を行う際に知っておくべき「アスベスト除去後の処分方法」について詳しく解説します。
アスベストの処理に関する正しい知識を持つことで、違反を避け、安全で安心な解体工事を実現できます。
これから住宅や倉庫、店舗などの解体を検討しているご家族は、ぜひ最後まで読んでみてください!
アスベスト除去後の処分方法
札幌市やその近郊(江別市・北広島市・千歳市・恵庭市)で建物を解体するとき、アスベスト(石綿)が使われている建材が見つかるケースは少なくありません。
アスベストは人体に有害な物質として法律で厳しく管理されており、除去から処分までの工程を正しく行うことが求められます。
特に、アスベスト除去後の廃棄物は「特別管理産業廃棄物」として取り扱われるため、通常の産廃とは違う手続きが必要です。
札幌市内でも、処理業者が指定されているため、解体工事業者が正規のルートで処分を依頼することが重要です。
アスベスト除去後の流れを理解しよう
アスベスト除去後は、まず専門業者による「封じ込め」「飛散防止処理」を行い、適切に梱包された状態で運搬されます。
処理工程は以下のように進みます。
1. 除去作業後、袋詰め(厚手のポリ袋に二重包装)
2. 指定の保管場所で一時保管
3. 許可を受けた運搬業者が回収
4. 最終処分場で焼却または埋立処理
これらの工程を怠ると、環境汚染や法令違反につながる恐れがあります。
雄志総業では、札幌市・江別市・北広島市などの自治体が定める基準に則り、厳格な管理体制でアスベスト処理を行っています。
アスベストの適切な処理が必要な理由
アスベストを適切に処理する理由は、健康被害の防止と法令遵守のためです。
アスベストは吸い込むと肺の中に蓄積し、長期間を経て肺がんや中皮腫などの病気を引き起こす危険があります。
札幌市や千歳市では、古い住宅や倉庫に使われている建材にアスベストが含まれている可能性があり、放置して解体を行うと粉じんが飛散してしまいます。
したがって、施工前に専門調査を実施し、含有量を検査した上で、適切な除去計画を立てる必要があります。
札幌市・江別市・北広島市などでのアスベスト法令のポイント
2022年以降、建設業法および大気汚染防止法が改正され、アスベストの事前調査が義務化されました。
札幌市や近郊地域でも、この法律に基づき、解体前の「事前調査報告」を行わないと罰則の対象になります。
たとえば、札幌市では延べ面積80㎡を超える建物はすべて届出が必要です。
雄志総業では、各市町村の届け出書類作成や報告手続きも代行し、スムーズな施工をサポートしています。
アスベストの処分方法
アスベストの処分方法は、主に「埋立処理」と「溶融処理」に分かれます。
札幌市や恵庭市、江別市では、特別管理型最終処分場において密閉処理を行うのが一般的です。
処分時には、運搬経路・廃棄物の重量・処理内容を明記したマニフェスト(管理票)を発行し、処理完了までの流れを追跡できる体制が求められます。
このマニフェストを怠ると、たとえ施工自体が問題なくても違反扱いになることがあるため注意が必要です。
札幌市や千歳市での適正処理費用の目安
アスベスト処理の費用は、除去レベルや処分量によって異なります。
札幌市の場合、レベル1(吹付け石綿)は1㎡あたり約25,000~40,000円、レベル2(保温材など)は15,000~25,000円、レベル3(スレートなど)は10,000~15,000円が相場です。
千歳市や恵庭市では運搬距離が加算されるため、総額で数十万円規模になることもあります。
雄志総業では、現地調査を無料で実施し、最適な処理方法と見積もりを提示しています。
アスベスト処分で違反すると?
アスベスト処理に関して違反が発覚すると、個人でも法人でも厳しい罰則が科せられます。
例えば、大気汚染防止法に基づく報告義務違反は「50万円以下の罰金」、不法投棄を行った場合は「5年以下の懲役または1,000万円以下の罰金」が科せられます。
札幌市や北広島市では、実際に不適切処理で摘発された事例もあります。
雄志総業では、法令遵守を徹底し、すべての工程を写真付きで記録しながら施工を進めるため、安心して任せていただけます。
違反を防ぐために業者選びが最重要
アスベスト除去は資格を持った業者しか行えません。
無資格業者に依頼すると、施工不良だけでなく法的トラブルにも発展します。
札幌市・千歳市・恵庭市・江別市・北広島市の解体工事では、必ず「特別管理産業廃棄物収集運搬業許可」を持つ業者を選ぶことが大切です。
雄志総業はすべての許可を取得しており、安全・確実・迅速な解体を実現します。
まとめ
この記事では、札幌市や近郊エリア(江別市・北広島市・千歳市・恵庭市)でのアスベスト除去後の処分方法について詳しく解説しました。
アスベストを正しく処理することは、健康被害を防ぎ、法令遵守を守るために欠かせません。
処分方法を誤ると、罰則や環境への影響が生じるため、信頼できる業者に依頼することが重要です。
雄志総業では、地域密着で安心・安全な解体工事を行い、お客様の不安を解消します。
札幌市や近隣で解体工事を検討している方は、是非この記事を参考にしてください!





















